閉じる
片付け中

部屋の中にモノが散らかっていると、居場所がないように感じますよね。一度そうなってしまうと、掃除や片付けをする時も何かと不都合です。また、思い切って断捨離したはずなのに気付けば物があふれているっていうことありますよね。そこで、可能な限り物を置かないシンプルライフを実践しているミニマリストはどんなことに気を付けて部屋作りをしているのか調べてみました。

まずは断捨離

ミニマリスト基本は断捨離です。断捨離をすると、心も体もスッキリするそうです。それでは、ミニマリストなお部屋の作り方のコツを一つひとつ紹介します。

まずは手放す行為になれる

一度物を手放すと、それが二度と手に入らないのではという不安感になりがちですよね。ですが 無かったら大丈夫というものも断捨離をすると多いのだなと体感できます。断捨離が必要でないかあるかは、人それぞれ違います。なので、何が必要で何がいらないのか試行錯誤をしていく必要があります。もし誤って処分してしまったらもう一度買えばいいという気持ちになれば気分が楽になります。

引っ越しを機に断捨離する

断捨離をする機会としては引っ越しの時が一番いいようですね。引っ越し業者に依頼して不用品を一気に処分できるので、面倒な手続も必要ありません。また、引っ越し時に断捨離すると、新居での荷ほどきにかかる時間を短縮できます。さらに作業中にモノを分類することで効率よく梱包しやすいメリットがあります。

理想の部屋作りは暮らし始めてから

ミニマリストの部屋作りは暮らし始めてからするそうです。部屋は、必要最低限の要件を満たしていればOK。何故部屋の条件にこだわらないかというとミニマリストとして生活するには、理想の部屋を探すより暮らし始めてから部屋を整える方が時間やお金を節約できるからです。部屋はまず住んでみてそこから良いものを探し、さらに良く工夫をします。

捨てるではなく変えることからはじめる

部屋の中はできるだけシンプルな配置をしたいところ。アクセントに大きめの観葉植物を置くと落ち着いた感じになります。また、ミニマリストは普段使っているものをいきなり断捨離しません。例えばテレビです。テレビというと30インチ以上を思い浮かべますが、ベッドの脇に置けば小さいテレビでも十分見られます。こうして変えることで部屋がスッキリします。テレビのほかにも小さくできるものがないかチェックしてみましょう。

あえてシューズボックスは持たない

外着の洋服は、靴と一緒に置きましょう。特に玄関スペースのシューズボックスは意外に幅をとるので、クリアボックスに靴を収納して、洋服と同じよう見える収納にすることでスッキリ見えます。靴は洋服と同じように見える化すると増えにくくなり、悩みながら選ぶこともなくなり時短にもなります。

ミニマリストライフを長続きさせるコツ

捨てるのが難しければそのもの自体を小さくしたり、物を見えるようにしたりするとミニマリストとして成功しやすいといえます。しかし、問題はこのシンプルな状態を長く保てるかです。その秘訣は、物が少ないかどうかではなく、心地いいかどうかを重視、1つ物を買ったら1つ捨てるマイルールを設ける、いきなりすべてを捨てるのではく、管理できるくらいの量を目指す、他のミニマリストのいいところを取り入れるなどです。
また、ミニマリストと聞くとブランド品などを購入しないと思われがちですが、物を処分する時は、いらないブランド品は買取店に売却をし、売却したお金でまた新たにブラン品を購入するというサイクルを繰り返しています。

便利サイトブランド・金・不用品の高価買取ならエコリング

まとめ

以上ミニマリスト的お部屋の作り方でした。断捨離はただ捨てるだけでなく、小さくできるものをピックアップすると部屋がスッキリします。是非生活の中に取り入れて充実したシンプルライフをお送りください。

閉じる